LOYAL TATTOO | 刺青師 渋谷伊彫 | 東京南青山+大阪アメ村( in デスペラードタトゥー)

  • ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

2023/01/01 17:46


—-少年院上がりの弁護士が骸骨百足の刺青を身に纏う


+++タトゥーカウンセリング

カウンセリングではクライアントからのリクエストを聞きつつ、まずはてきとー(すぎる)にサクサク描きました。


カウンセリングしながら…彼はなんでおれをずーと睨んでんだ?なんかこー…”おれは大人なんか信用しないぜ!”って空気感がバシバシくるんだよ笑

なんなんだこいつは!おれが何したっていうのさ?


+++デザインスタート

てきとーに描きながらもアイデアは浮かんでたからデザインもすぐに完成しました。


ま、どーでもいいや!カッコいいの描きゃ黙るだろ?

って描いたら「ぬぉぁーっ!めちゃくちゃかっけーっす!」って急に懐いてきた…なんなんだ、こいつ…変な奴だなーってよく話を聞いたら…



+++タトゥーイングスタート

永遠に終わらないんじゃないかと思うような筋彫苦行


彫りながら頭の中で般若心経が鳴ってた

たぶんそれは精神統一な禅の世界に通じるような心地よい感じがしました。


いわゆる親が死ぬ程バカで

自分も地元で悪さしまくって年少まで行ったけど

そこからラブホの清掃バイトしながら

勉強しまくって弁護士になったらしい

高いビルからこっちを見下すクソ大人は大嫌いだけど

いずれは少年犯罪をメインにやる弁護士として成り立ちたい…って


なんなんだ、こいつ!

すげー奴じゃねーか!びっくりしたわ!



+++完成!骸骨百足タトゥー

——-タトゥーに精神性ってある

そもそも刺青って呪術的な意味合いや世界観があるもんだと思ってる。少なくともおれがやりたいタトゥーはそーゆー精神性が宿る作品をやりたい。


大人だって色々いるよ

つまんねー仕事ばっかしてきた時間を積み重ねてきた奴

てめーのガキを殴る蹴るするしか能がないバカ親

大したこともできねーくせに人の機嫌ばっか取るのが上手い奴

現代/未来のテクノロジーとスキルで

繊細で複雑なデザインの中に

本来の刺青が持つ精神性をパッケージしたタトゥーワーク


そのタトゥーを見れば

一発でその人だとわかる存在感と強烈なインパクト


カッコよくなきゃタトゥーの意味ないでしょ?


おれだってロクな育ちはしてないけど、だからって今の子達が抱えてる色んな想いや問題を「それわかるわー!」とか共感してもよくわからん!わからんけども!


とりあえずお前はおれと飯食う時は一生金払わなくていいし、腹が減ったらいつでも好きなだけ六本木で寿司奢ってやる


おれが彼くらいの年頃に先輩からしてもらった事を

そのまんましてやるくらいしかできないよね。


そして彼が今のおれの年代になった時に

その時代の若い衆に同じ事をしてやって欲しい


骸骨百足タトゥーを腕に巻き付ける

少年犯罪専門弁護士なんか

地球上で彼しかいない


大事なのは…


今の自分が

”こいつムカつくなー”って思う気持ちを

大人になっても持ち続けてる事だよ

自分がそれにならないためにね


お前ならいけんだろ?

おれもお前に一生いつでも飯を奢れるよう

がんばるわ!


+++お問い合わせ・カウンセリングはこちら